まだ7月の頭なのにもの凄く暑いですが皆さん体調は崩してないですか?
水分補給をしっかりして無理せず過ごしてくださいね。
というわけで、暑い夏といえばアイスが食べたくなりませんか?
私はガリガリ君の梨味が大好きです!!
でもまだ今年はソーダ味しか食べれていません、、、
近々食べるぞー!!
食べた後は歯磨きも忘れずに!!!
難波
まだ7月の頭なのにもの凄く暑いですが皆さん体調は崩してないですか?
水分補給をしっかりして無理せず過ごしてくださいね。
というわけで、暑い夏といえばアイスが食べたくなりませんか?
私はガリガリ君の梨味が大好きです!!
でもまだ今年はソーダ味しか食べれていません、、、
近々食べるぞー!!
食べた後は歯磨きも忘れずに!!!
難波
先日、妻に内緒でハリネズミを飼い始めました。
当然妻からは大目玉をくらったわけですが、ハリネズミはとてもかわいいです。
もともとハリネズミはアジアに幅広く生息しています。最近だとペットとして飼われていたアジア原産のハリネズミが捨てられてか脱走してか、日本にも野生化しているそうです。
ハリネズミはネズミとはいうもののじつはモグラ科です。
なので食事も主食がミミズです。わーたいへん!
でも安心してくだい
我々の科学は進歩しています。
ドックフードのような形状のミミズ肉なので気持ち悪い感じは全くしません。
今回はかわいいハリネズミの豆知識この辺で終わりにしましょう!
大川
日付: 2018年6月25日 カテゴリ:スタッフブログ
先週ミャンマーへ歯科のボランティアで行って来ました。検診、治療、口腔衛生指導、食生活指導をしてきました。私は食生活指導を担当し、通訳さんを通して子供達にお話させてもらいました。思った以上に話を熱心に聞いてくれていて来て良かったな、と思いました。皆が楽しく健康な生活を送れますように✨
日付: 2018年6月23日 カテゴリ:スタッフブログ
父の日ですね!息子も4月に幼稚園に入園し、似顔絵を描いてきてくれました!うれしいです!泣けます!
高井戸歯科ではお子様の虫歯予防に力を入れております!パパさんママさんスタッフも在籍しているためお子様に安心していただける環境を整えております。最近歯医者さんに通っていないお子さんいらっしゃいましたら是非高井戸歯科医院にて一度検診にいらしてください!
日付: 2018年6月16日 カテゴリ:スタッフブログ
先日巣鴨にある人気のかき氷専門店に行って来ました。
苺のソースをかけて食べるのですが、なんと中にも生の苺がぎっしりでした!
これからさらにかき氷や冷たいものがおいしくなる季節がやってきますが、おいしく食べるためにも知覚過敏には気を付けたいですね!
知覚過敏のご相談は是非高井戸歯科へ(^-^)
高井戸歯科 渡辺
日付: 2018年6月13日 カテゴリ:スタッフブログ
先週の土曜日に親知らずを抜きました。
埋伏歯のため、切開し抜き縫合したため
今はハムスターみたいに腫れています。
痛みはもうなくなったので腫れが治まるのを
静か待ちます。
抜歯をお考えの方は是非、高井戸歯科にお越しください!!
高井戸歯科 関川
日付: 2018年6月11日 カテゴリ:スタッフブログ
MirrorBowler
4/21まで六本木でミラボと和紙の
お花見を見に行って来ました。
六本木一丁目駅住友不動産
六本木グランドタワー1Fにて満開です!
皆様もぜひ見に行ってみてください(^^)
岡
日付: 2018年3月27日 カテゴリ:スタッフブログ
高井戸歯科医院の小泉です。
歯並び矯正と聞くとどの様なイメージをもちますか?見た目がキレイになる!と考える方が多いと思います!
たしかに見た目の歯並びがキレイになることは自信のある笑顔を作れるのでとてもいいことだと思います。
逆に歯並びが悪いとどの様なことが起きてしまうのか考えたことはありますか?歯並びは見た目だけでなく、虫歯や歯周病のなりやすさやかみ合わせの不正に関連します。また治療中の装置のわずらわしさや期間、費用面でも負担はかかってしますのも事実です。
歯を失ってしまう原因は歯周病や大きな虫歯が主です。歯並びを改善することでそれらのリスクも減らすことができます!見た目の改善だけでなく健康な口腔内をキープするために歯並びって大事なんです!
高井戸歯科では月に4回歯列矯正の専門医が治療にあたっております。また、マウスピース矯正も対応しております。ご相談は無料ですので、お気軽にお問い合わせください。
平昌オリンピックでの日本人選手の活躍が素晴らしいですね!
ウインタースポーツに興味のあまりない僕も毎日応援しています。
羽生選手小平選手素晴らしいです、、、歯がとても綺麗です笑
新年度に向けて高井戸歯科医院でクリーニングはいかがでしょうか(^_^0)
日付: 2018年2月21日 カテゴリ:スタッフブログ