お問い合わせフォーム

ご予約はこちらお電話でのご予約03-3331-9923

定期検診🪥

定期検診🪥

こんにちは🌞高井戸歯科です🦷
そろそろ4月ですね🌸4月といえばスタートの季節ですね!新入生、新学期、新社会人の方などなど、新しいことを始める方が多いのではないでしょうか?新しいことを始める前にお口の中の定期検診するのはいかがでしょうか?!🪥
虫歯予防フッ素も行っております!
新生活を爽やかな気持ちで始めてみませんか?(^^)お電話お待ちしております✨

杉並区高井戸・浜田山の歯医者は高井戸歯科医院

日付:  カテゴリ:スタッフブログ

歯磨き粉

まだ寒さが残りますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

今回は当院で販売している歯磨き粉の紹介をします。

●Check‐Up【gel】各670円
・バナナ、ピーチ、グレープ、レモンティーの4種類の味
・やわらかいジェルのため、お口の中全体にすばやく行きわたる
・研磨剤無配合
・泡立ちが少なく、やさしい香味

🦷フッ素濃度
・バナナ:500ppmF(6歳未満のお子様に適したジェル)
・ピーチ、グレープ、レモンティー:950ppmF

この他にも種類がありますので、何か気になることがありましたら、いつでもお気軽にご相談くださいね!

杉並区高井戸・浜田山の歯医者は高井戸歯科医院

日付:  カテゴリ:スタッフブログ

あけましておめでとうございます🌅

あけましておめでとうございます!

高井戸歯科では、1月4日から年始の診療を開始しております!

今日は高井戸でも、雪が降ってまいりました!

今後も寒い季節が続きますので、体調管理に気をつけていきましょう!!

もし、お口の中で気になる事がありましたら、高井戸歯科では、お口のクリーニングはもちろん、健診や相談だけでもご来院頂いて大丈夫です🙆‍♂️

お気軽にご連絡してください!

それでは、本年もよろしくお願い致します🙇‍♂️

 

杉並区高井戸・浜田山の歯医者は高井戸歯科医院

日付:  カテゴリ:スタッフブログ

こんにちは^ ^

クリスマスも終わり、今年も残すところわずか、、

みなさんはやり残したことはありませんか?^ ^

最近、患者さんから“ 歯を白くしたい ”と

相談を受けることが多くなりました。

お家で手軽に!白く!するのにおすすめが

ルシェロホワイトという歯磨き粉です♩

歯ブラシを行なう際に、こちらの

歯磨き粉を使っていただくだけなので

毎日のケアをしながら白くできます♩

研磨剤不使用なので歯にも優しいです♩

高井戸歯科医院で販売もしておりますので

質問などございましたら、スタッフまでお問い合わせ下さい^ ^

杉並区高井戸・浜田山の歯医者は高井戸歯科医院

日付:  カテゴリ:スタッフブログ, 未分類

☆メリークリスマス☆

こんにちは!

高井戸歯科の難波です。

段々と寒くなり、朝起きるのが辛くなってきましたが皆さんはいかがお過ごしでしょうか。

今月から高井戸歯科はクリスマス仕様になりました!!

入り口にはサンタさんがお出迎えをしてくれています。

皆さんに少しでも楽しい気分を味わって頂きたいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年ももう終わります。来年に向けてお口のメンテナンスをしませんか。

29日午前中まで受け付けていますので何かありましたら遠慮なくお申し付けください!!

 

杉並区高井戸・浜田山の歯医者は高井戸歯科医院

日付:  カテゴリ:スタッフブログ

こんにちは

また一段と寒くなってきて、本格的な冬がやってきましたね!

寒くなると家にこもって美味しいもの食べて、だらけがちですが、

忘れずしっかり歯磨きしましょう🪥

 

 

杉並区高井戸・浜田山の歯医者は高井戸歯科医院

日付:  カテゴリ:スタッフブログ

涼しくなってきましたね

こんにちは。皆様いかがお過ごしでしょうか。
朝晩と冷え込む日が増えてきたので、体調管理にはお気をつけください。

秋といえば、スポーツ・食欲・読書など様々な秋がありますね。
スポーツをする時にはグッと食いしばるので歯に負担がかかります。その時に歯に痛みがあると力を発揮できません。
また、秋の味覚を堪能する際、歯が痛いと楽しく食事ができませんよね。

涼しくなり外出しやすい気候になってきましたので、少しでも違和感があったらぜひ、ご来院下さい。

杉並区高井戸・浜田山の歯医者は高井戸歯科医院

日付:  カテゴリ:スタッフブログ

歯の健康と栄養の関係

まだまだコロナが心配で外に出られない生活が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

お家で食事が増えて、楽な食事選びがちになってていませんか?

人は、噛めるか噛めないかによって、自然と食べやすい食事を選び、調理法を変えています。国の統計によると、歯が少なくなるほど、野菜類や肉、魚介類を食べる頻度が少なくなり、逆に穀類(ごはんやパンなど)が多くなることが明らかになっています。

 

柔らかいものばかり食べるようになった結果

  • 血液中のビタミン類や、カルシウムなどの無機塩類の濃度が低くなっていきます。
  • 一旦歯を失い始めると、歯周病の進行によって次々と歯を失う悪循環に陥りやすくなります。

 

いくつになっても食べ物をしっかり噛んで、美味しく食べられるよう、歯が痛くなくても、定期的に検診を受けて健康な歯を守っていきましょう。

 

 

高井戸歯科医院スタッフ

杉並区高井戸・浜田山の歯医者は高井戸歯科医院

日付:  カテゴリ:スタッフブログ

うがい薬

みなさんこんにちは!肌寒い日々が続いていますがいかがおすごしですか?

今日はPOICウォーターといううがい薬についてお話します。

POICウォーターはタンパク質分解除菌水でタンパク汚れを減らすことができるので、口腔内を清潔に保つことができるうがい薬です。

使い始めは、塩素系の匂いを感じることがありますがタンパク質の汚れが洗浄されるときにできる気体のにおいであり、汚れが多いほどにおいが強いですがキレイになるほどにおいは感じなくなります。また、薬品を使用していない為安心してお使いいただけます。

口腔内を清潔に保つことは、ウイルス対策や全身の健康につながりますので気になる方はスタッフにお声掛けください。

杉並区高井戸・浜田山の歯医者は高井戸歯科医院

日付:  カテゴリ:スタッフブログ, 未分類

仕上げ磨きしていますか?

こんにちは。暑い日が続いていますが、いかがお過ごしですか^ ^

夏休み中に、歯の定期検診や治療を終わらせようといらっしゃるお子さんが当院にもたくさんいらっしゃいます^ ^

そのなかで、

” 仕上げ磨き ”

たまに親御さんに何才まで仕上げ磨きが必要ですか?と相談を受けることがあります。

はっきりと何才までとは決められていませんが、一人で上手に磨けるようになるまで!と思ってください^ ^

小学校低学年頃まで仕上げ磨きされてる方が多いみたいですよ。

子ども一人ではまだ上手に磨くことが難しく、大人と協力して

みがき残しゼロ!虫歯ゼロ!

を目指してみませんか。^ ^

 

 

杉並区高井戸・浜田山の歯医者は高井戸歯科医院

日付:  カテゴリ:スタッフブログ

24時間オンライン予約