もうすぐゴールデンウィークですね。
今年も緊急事態宣言でお出掛けが制限されそうですが、みなさん予定はいかがですか^ ^?
高井戸歯科医院はGWの診療は5月2日(日)までおこないます。
連休前にお口スッキリ✨クリーニングをおすすめします^ ^
不安なことや気になったこと、些細なこと何でも構いませんので、ご相談ください^ ^
日付: 2021年4月26日 カテゴリ:未分類
もうすぐゴールデンウィークですね。
今年も緊急事態宣言でお出掛けが制限されそうですが、みなさん予定はいかがですか^ ^?
高井戸歯科医院はGWの診療は5月2日(日)までおこないます。
連休前にお口スッキリ✨クリーニングをおすすめします^ ^
不安なことや気になったこと、些細なこと何でも構いませんので、ご相談ください^ ^
日付: 2021年4月26日 カテゴリ:未分類
こんにちは。
高井戸歯科の大川です。
コロナ下ではありますが、4月になり新生活も始まった方も多いのではないでしょうか!?
4月は特に高井戸歯科では、歯並びやお口元の事でお悩みの方が多くご来院されます。
そのお悩みの多くは歯並びやかみ合わせです。
従来であれば、ブラケットを装着して2年程度の時間をかけて矯正を行なっていきます。
さてインビザライン をご存知でしょうか?
マウスピースで見た目が変わることがなく楽に矯正を行うことができます。
使うのはI-TEROという口腔内スキャナーです。3Dに光学印象を行います!
印象材は使いません。
スキャンを行うとその場でBEFORE(矯正前)/AFTER(矯正後)が確認できます。
矯正後の最終的な歯並びをすぐに見ることができるのでとてもわかりやすいです!
ぜひ歯並びやお口元でお悩みの方は、高井戸歯科でインビザライン の光学スキャンを受けてみてはいかがでしょうか?
日付: 2021年4月11日 カテゴリ:未分類
花粉症の季節ですね!!辛いですよね、、、
昔、私も花粉症が辛い時期に歯医者さんに通っていました。
鼻が詰まっている状態で治療して頂いたのでもちろん鼻呼吸ができず、口は治療してもらっているので口で呼吸もできず、溺れそうになった記憶があります笑
そんな経験を活かして、患者さんが快適に治療を受けられるように花粉症の状態をしっかり確認しながらスタッフ一同診療してまいります!!
日付: 2021年3月29日 カテゴリ:未分類
こんにちは。
桜が満開に咲きとても綺麗ですね!🌸
しかし、この時期は花粉が酷くて大変です。
頑張って乗り越えたいですね。
こんな時期なのでお花見も例年通りとはいかないですが頑張りましょう!
また何かお困りのことがございましたら相談してくださいね。
日付: 2021年3月23日 カテゴリ:未分類
こんにちは🌞今日はポカポカ陽気ですね🙂昨日はコロナ禍ですが歯周病の勉強のための発表に行ってきました!コロナ関係なく日々勉強しています秋山であります!!何かお困りのことがあればご相談くださいね^_^
日付: 2021年3月11日 カテゴリ:未分類
3月に入り寒暖差がある日が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
緊急事態宣言が延期となり、まだまだ不安な日々も続きますね。
高井戸歯科医院では、
手指消毒の設置
患者様、スタッフの体温確認
換気やユニットの消毒など
コロナ対策も引き続き徹底して行なっております。
安心してご来院くださいね!!
花粉症が辛い時期になってきましたね💦
私はコートやカバンなど外で着ていたものや持ち歩いていた物は玄関近くに置けるスペースやハンガーを用意してかけています。
ウイルス対策と一緒に花粉対策も行えるため、おすすめです!
帰宅したあとの服などは着替えるようにするとより徹底した対策ができると思います◎
いろいろと大変な時期ではありますが、乗り切っていきましょう!
日付: 2021年2月25日 カテゴリ:未分類
こんにちは!
年が明けたと思ったら、もう2月。あっという間ですね。14日にはバレンタインデーも控えており、甘いものを食べる機会が多くなる方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は歯みがきのポイントをご紹介します。ポイントは以下の3つです。
①歯ブラシをやさしく持つ。
②順番に磨き、歯ブラシは小さく動かす。
③場所に合わせた磨き方を意識する。
このポイントを意識して歯磨きをすれば虫歯を予防できるはずです!毎日しっかり歯を磨きましょう!
高井戸歯科スタッフ
2月3日が節分というイメージがありますが、
今年の節分は2月2日で節分が2月2日になるのは、124年ぶりとのことです!
この日は豆まきをしたり、恵方巻きや福豆を食べる方も多いと思います。
恵方巻きも福豆もいくつになっても自分の歯でおいしく食べられるように
高井戸歯科でメンテナンスをしっかりしていきましょう!!
最後に今年の恵方は、南南東だそうです〜
日付: 2021年1月26日 カテゴリ:未分類
みなさんこんにちは!
年も明けてみなさん歯の定期検診には行かれましたか?
高井戸歯科では3ヶ月に一度の検診をおすすめしております。
検診でどのようなことをするのかというと….
歯周病の進行の検査、歯のクリーニングなどを行います。
検診を続けることのより高齢になっても自分の歯で食べることができたり、
歯の治療に時間と費用をかけなくてすみます。
ぜひ、高井戸歯科にお越しください!
日付: 2021年1月25日 カテゴリ:未分類